« 沼津漁港でお寿司が | メイン | 初ヨコバン »
2007年06月25日
マフラー交換MTG 後・・・
6月24日
昼頃茨城某所の春道さん秘密工場へ向けて出発
今回のお題はマフラー交換
GW中に交換したN氏マフラーからオクで落とした柿本N1+への付け替え
2時半頃に秘密工場到着
春道さんはブレーキフルードの交換をしていたのでそのお手伝いをしてからリフトをお借りしてマフラー交換
交換作業自体は以前にもやっていたのでサクサクと終了
期待に胸を膨らませてエンジン始動!
ブォンッ
ん?いまいち静か?それまでつけていたN氏マフラーの方が爆音な気が・・・w
でも、低音が響くような感じで音色は良い感じ
遮熱板を取り付けて試走
抜けは悪くなりましたw
その代わりアクセルオフにしたときの落ち込みも少なくなったような気がします
春道さんに運転してもらって外からも音チェック
う~ん・・・静か(笑
それからしばらく色々談笑して6時半頃帰途につく
と、これで無事に家に到着できていればここで話は終わりなのですが、帰りの高速にて事件がww
佐倉IC手前(3車線道路)
追い越し車線を走っていたらICの出口から本線車道に向けて真横に止まっている車がまるでT字路に入ってくるかのように本線へ入ってきた。
一番左の車線をまたいで真ん中の車線に少し頭を出す。僕の左前方(2車線目)
を走っていた車が避けようとするも避けきれずに接触
そのまま追い越し車線を加速して抜けようと思うもぶつかられた車に並びかけようとしたところでぶつけられた車が再び前へ流されていく
「ん?」と思ったらその車が後ろからぶつかられたのか2台固まって前に進んでいく、後ろを確認したら何かがきている気がする
固まっていた2台が離れて左側に道が開ける、最初にぶつかられた車が右に流れていくのを確認しつつその車の左側をすり抜ける
次の瞬間右後ろから迫ってきたトラックが最初にぶつかられた車に追突
この時点ですり抜けたことに安心して少し速度を緩めていたのでトラックが追突した車もろともこちらの右後ろに接触してくる感触があった
そのままいくとこちらまで餌食にされると思ったのでアクセルを踏み込んで加速
そこから離れた場所で路肩に寄せて停車
後ろを確認すると大惨事だったのでとりあえず警察へ通報
30分ほど待って警察到着するも後ろの事故メイン部分にかかりっきりでこちらには来てくれない
しばらく待っていると警察が来ていろいろと話を聞かれたので状況を話す
一通り話しが終わっても、「また聞きたいことが出てくるかもしれないのでしばらく待っていてください」
といわれたので引き続き路肩で停車
事故発生から3時間後の午後10時頃にやっとその日は終了で帰途につく
こちらの被害は車のリアフェンダー部分にへこみが出来たくらい、体はいたって無事w
それにしてもよくあの状況でそれだけで済んだよなぁ~と自分でもびっくりw
ちなみにそのニュースソースはこちら
投稿者 matbluecat : 2007年06月25日 16:08
コメント
これからは奇跡の男と呼ばせていただきます(笑)
投稿者 春道 : 2007年06月25日 17:12
>春道さん
うほっw
投稿者 mat : 2007年06月25日 17:17
ところでアレ忘れてない?>タイロッドブーツ破れww
投稿者 春道 : 2007年06月25日 18:05
ニュース映像を観ましたが・・・春道さん同様、
「奇跡の男」と呼ばさせて頂きます(w。
投稿者 なかっち : 2007年06月25日 21:46
護られたね~^^
投稿者 Goo : 2007年06月25日 22:46
TOTO買った?(爆)
投稿者 なんでも屋 : 2007年06月26日 12:13
>春道さん
>ところでアレ忘れてない?>タイロッドブーツ破れww
あっ!(笑
>なかっちさん
^^;;
>Gooさん
何かが降臨しましたw
>なんでも屋さん
あ!買っておこう(笑
投稿者 mat : 2007年06月26日 15:28